本ページはアフィリエイト広告を利用しています

子育て

【体験談】1歳息子がクループ症候群になったはなし~発症から入院までの経緯~

クループ症候群 入院
monaka
monaka
こんにちは!今回は息子がクループ症候群になった話をします(無事退院しました)

クループ症候群ってなに?

聞きなれない名前で、初めて聞いたときは

monaka
monaka
え?…クレープ?…グループ?

と、すんなり入ってきませんでした。

咽頭が腫れて呼吸が苦しくなったり、声帯が近いので声が枯れたり、変な咳や寝息を立てます。3歳未満の子どもは咽頭が未発達で、そこに風邪の菌が入り込むとクループ症候群を発症してしまいやすいそうです。インフルエンザ菌(Hibワクチンのインフルエンザのほう!)やRSウイルス・アデノウイルスでも発症する可能性があるみたいです。

monaka
monaka
保育園でしょっちゅう流行るウイルスだね。
もっと詳しく

クループ症候群とは

息子の症状

  • 38.5度前後の発熱(座薬で一旦落ち着くがまたすぐ上がる)
  • 変な咳(いつもより高めの声の咳・今にも吐きそうなゴポッという咳)
  • 変な寝息
  • 泣いてるのに声がかすれて出ていない(声にならない声で泣いている)
  • 食欲不振
monaka
monaka
今回、病院でよく聞かれて困ったのがコレ
先生①
先生①
犬がケンケン泣くような咳する?またはオットセイみたいな咳とか?
monaka
monaka
…あのー、オットセイの鳴き声ってよくわからないんですが。あと犬のケンケンっていう表現もよくわからない。

クループ症候群の代表的な症状に犬吠様咳嗽というのがあって、少しかすれたような高い声の咳を指すようです。愛犬家としてはこの咳が犬の鳴き声に似ているかは謎でした。オットセイはyoutubeでも鳴き声調べたけど(笑)あまりピンとこず。息子は今にも吐きそうな「オエッ(ゴポッ)」みたいな咳も時々してたのでそのことかな?と思いました。

 

いつもと違う変な咳・特徴的な咳をしていたら注意!

クループの時の寝息・呼吸

息子が一番辛そうだった夜中に録音しました。担当医に確実に症状を伝えるにはもうこれしかないと思ったからです。お子さんの寝息や呼吸が変だったら参考にしてみてください。ちなみに、ゼェーゼェーといってるのは息を吸うときです。喘息っぽくも聞こえますが、喘息は息を吐くときにゼェゼェヒューヒュー言います。

入院に至るまでの経緯

息子の病状経過です。ちょっと長い。

金曜日夕方

保育士さん
保育士さん
息子くん、お熱が38.4度あるので早めに迎えに来てください~
monaka
monaka
(またかー。ま、寝ればすぐ下がるでしょう。)

金曜夜中

息子
息子
【熱が下がらない、座薬を使って一時的に下がってもまたすぐ上がる。変な咳をする】
monaka
monaka
ちょっといつもと様子がおかしいかも。朝一で病院に行こう。

土曜午前

いつものかかりつけの小児科へ。でもその日は代診の先生でした。

息子くん
息子くん
【高い音の激しい咳。熱38.5度。鼻水あり。元気はある】
先生①
先生①
喉が赤いねー。抗生物質出すね。午後はうち休診だから、急変したら当番病院行ってね。
monaka
monaka
え?これだけ?あまり心配いらないのかな?

土曜午後

息子くん
息子くん
【激しい咳が続く。熱・鼻水あり。昼寝の時に少し呼吸が苦しそう。】
先生②
先生②
咳すごいね~吸入しよう。あと鼻水の薬も出すね。急変したら救急行ってね。
monaka
monaka
寝てるときはもっと苦しそうなのに、起きて診察してるときはそれほどでもない。うまく先生に危機感が伝わらない…

土曜夜

息子くん
息子くん
【呼吸がますます苦しそう。熱も下がらず。激しい咳は一度するとしばらく続く。】
先生③
先生③
咽頭炎…だね。抗生剤の種類を変えましょう。明日まで治らなかったらまた来てください。
monaka
monaka
また薬だけ!?どんどん咳もひどくなるのに、大丈夫かな。家ではもっと苦しそうなのに先生にはなかなか伝わらないな…。

土曜夜中

息子くん
息子くん
【寝息がものすごい音。いびきではない。激しい咳でたびたび泣いて起きる】
monaka
monaka
やっぱり変だ!先生に説明するために録音しよう。

その時の録音→「クループ症候群のときの寝息」

その日は夜通し咳と夜泣きがひどかったので、私はほぼ寝ずに見守りました。

日曜日の朝

息子くん
息子くん
【息をするたびにゼイゼイ、昨日よりかなり苦しそう。】
先生④
先生④
こりゃひどい!すぐ紹介状出すから総合病院に入院してください!
monaka
monaka
やっとちゃんと処置してもらえる…こんなに苦しそうになるまで診断がつかなかった。もっと早くに録音して診察を受けるべきだった…

夜中録音したものを提示しなくても異常がわかるほど、息子の呼吸はゼイゼイ苦しそうにしていました。クループ症候群は夜に症状が悪化することが多いらしく、土曜の夜中が一番つらそうでした。親としてもっと早く何かできなかったのかと後悔が残ります。

自宅でつらい症状が出ていても、いざ診察するときには落ち着いてしまっていることもあるので、動画や音声など(湿疹などは写真)をとって説明できるようにすることをお勧めします。

小さい子は自分で症状を伝えられないので、親が確実に症状を説明できないと診断がつかない。スマホで動画や音声・静止画などを駆使して先生に的確に伝えましょう。

入院中の治療内容

  • ステロイドの点滴
  • 薬液吸入
  • 内服薬

ステロイドの点滴は摂取してから3時間くらいで効果が出てきて、ゼーゼー言っていた呼吸がすっかりスムーズに静かになりました。しかし、時々激しい咳をしていたので朝昼夕と必要があれば夜中にも吸入をしました。

退院までの期間

息子くんは3泊4日で無事に退院することができました。退院後も1週間程度は痰が絡んだ咳が出るとのことで、内服薬を処方されています。保育園は退院の翌々日から再開させてもらいました。これはクループ症候群自体に感染力があるものではないので、担当医から通園の許可がおりました。クループ症候群になった感染源が流行りの病気(インフルエンザやRSウイルスなど)であった場合、まだ自宅待機になっていたと思います。保育園に通っているお子さんは必ず担当医に確認してから登園を再開しましょう。

夜間受診に迷ったら電話相談

今回の突然の発症ですぐ治るだろうとはじめは考えていたので、症状がどんどん深刻になっていく息子を前に不安しかありませんでした。クループ症候群は月齢が低いお子さんがかかると呼吸困難を引き起こし、もっと重篤な状態になることもあるそうです。夜中に症状が悪化したら救急車を呼んでよいレベルで進行が速いと担当の先生は言っていました。

救急車ってどの段階で呼んだらいいか迷うよね
monaka
monaka
monakaは今回、夜間の病院を受診するか否か迷って電話相談サービスを利用しました。「#7119」ってプッシュすると看護師さんにつながって、状態を伝えると病院を受診するべきか様子見ていいか相談に乗ってくれるよ。
すごい!便利だね!
monaka
monaka
そこで呼吸が苦しそうだから救急車を呼ぼうかって聞かれて、自力で病院に行きました。でもこの「#7119」はまだ対応していない地域も結構あってこれからだんだん拡大している事業だそうです

#7119もっと詳しく→ 救急安心センター事業

使えない地域があるのか…
monaka
monaka
そう。そこで役立つのが子ども医療救急相談電話#8000!ケータイから「#8000」とプッシュすると小児科医師や看護師さんからアドバイスをもらえるよ。これは全国共通でとっても便利!

お子さんの突然の急変、焦るけど慌てず専門家の意見も取り入れてみましょう!この経験がどなたかのお役に立てればうれしいです。